
株式会社茨城県南木造住宅センター口コミ評価
口コミ掲載日 : 2014/11/19
N.K さん (50歳代/男性/東京都 文京区)
- 建物種別
- マンション
- 参考価格
- 1,000万円以上 (18,000,000 円)
- 築年数
- 31年以上
- 工期
- 3ヶ月以上
- 完成年月日
- 2012年05月
口コミ総合評価
5.0 / 5.0
- おすすめ度
- 5
- 提案力
- 5
- コミュニケーション
- 5
- 価格
- 5
- マナー
- 5
- 仕上がり
- 5

項目別評価
おすすめ度 5/5 |
自然素材をふんだんに用いて、細部に渡り丁寧な仕上がりで大変満足しました。 |
---|---|
提案力 5/5 |
要望に対して適切な提案を頂き、建材や設備などの情報、アドバイスもとても参考になりました。 |
コミュニケーション 5/5 |
打ち合わせに多くの時間を使って頂き、不安なく完成を迎えることができました。 |
価格 5/5 |
工事費用の明細に関して、丁寧に説明して頂き、仕上がりに対して、納得できる内容でした。 |
マナー 5/5 |
工事中細かい心遣いを頂きました。 |
仕上がり 5/5 |
予算内で大変満足できる仕上がりでした。 |
リフォーム会社からのコメント
都内、地下1階、地上4階R.C造の、もとは工場とご自宅が同居する
築40年超えの建物です。
鋼製のスプリング製作する工場だった為に、
構造的には充分な耐久性を確認した上での躯体のみ残し内装を全て変える、
スケルトンリフォームを行いました。
床の全てと造作材・枠材は桧無垢材、床においては床暖もご希望で、
弊社オリジナルの床暖対応の桧床材を使用致しました。
プランニングは階ごとに明確なテーマのもと必要最小限の間仕切りとし、
階段を風の通り道と考え、
可能な限り少なくした建具を通気性の有る引き戸としました。
躯体そのものの防水性を考慮し外皮となる躯体と
内装の下地となる部材の隙間に室内の空気を流し
、改めて屋外に放出する方法を行いました。
どの様なリフォームでもそうですが、その家が持っていた、匂い’これが問題となる事が有りますが
桧無垢材と室内換気の効果で一掃され心地よい生活を送られています。
住設、特に水廻りなどは従来の配置にとらわれず配管経路の初手から見直し、
電気設備配線と共に新設し、これからの生活に無駄な気づかいが無いよう施工致しています。
建物ファサードも内装と同じ感覚で仕上げ、
防犯シャッターの追加や玄関ドアの交換で都会での安全性も確保されております。
大きく生まれ変わった建物で施主様ご家族は、
新たな生活を楽しく悠々と送られているとの事でした。
リフォーム写真を見る
リフォーム後
リフォーム前
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。
自由コメントこの会社に決めた理由、検討中の方へのアドバイス等
全面改修でしたので、暮らしやすい間取りを提案して頂き、床材にも桧の無垢材を用いるなど自然素材を取り入れる仕上がりとなりました。
快適に暮らしております。