「リフォーム評価ナビ」ご利用規約
一般財団法人 住まいづくりナビセンター(以下、「当財団」)が運営するリフォームポータルサイト「リフォーム評価ナビ(http://refonavi.or.jp)」(以下、「当サイト」)のサービスを利用いただくためには、ユーザー登録が必要です。
次の内容をお読みいただき、その内容を理解したうえ、ご同意いただける方は、所定の方法でユーザー登録をお願いいたします。
第 1 条 (ユーザー登録)
- 1.ユーザー登録は、当サイトのトップページの「新規登録」ボタンをクリックしていただき、「ログイン・新規登録画面」に所定の必要な情報を入力する方法で行ってください。
- 2.ユーザー登録を完了されたお客様には、ユーザー専用ページ(以下、「マイページ」)が提供されます。
ユーザーは、マイページにおいては、次条に定めるサービスを利用いただくことができます。 - 3.ユーザー登録は、必ずユーザー本人が行ってください。また、ユーザー登録にあたっては、正しい情報のみを入力ください。
- 4.当財団から付与されたID・パスワード(以下、「アカウント」)を他人に教えたり、何らかの理由で外部に漏れると、第三者が当該アカウントを利用してユーザーになりすまし当サイトのサービスを利用する可能性があります。ユーザーにおかれては、このことを十分に理解したうえ、アカウントに関しては慎重に管理してください。
- 5.ユーザーは、第三者がユーザーのアカウントを使用したことに起因して、万一何らかの損害や不利益を被ることがあっても、その理由及び名目の如何を問わず、当財団に対して損害の賠償、原状回復その他の請求をすることはできません。あらかじめご了承ください。
第 2 条 (サービスの内容)
- 1.ユーザーは、各種リフォーム関連情報の提供を受けるほか、当サイトを通じて、「評価ナビ登録事業者リスト」に登録されたリフォーム事業者(以下、「登録事業者」)への照会、見積依頼のサービスを利用することができます。
- 2.前項に定める照会ないし見積依頼のサービスを利用しようとするときは、当サイトの事業者ページの「問合せる」ボタンないし「見積を依頼する(最大 5 件)」ボタンをクリックしていただき、「お問合せ画面」ないし「見積依頼フォーム画面」に所定の必要な情報を入力する方法で行ってください。この方法により、ユーザーが希望する登録事業者へ直接お問い合わせすることができます。
- 3.ユーザーは登録事業者とリフォーム工事に関する契約を締結することができますが、リフォーム工事に関する契約は、ユーザーと当該登録事業者との間での直接の契約となります。それゆえ、契約に関する質問、クレーム、代金の授受などに関しては、当財団は一切関知いたしません。あらかじめご了承ください。
第 3 条 (顧客満足度評価)
- 1.ユーザーは、リフォーム工事が完了したときは、当該リフォーム工事を実施した登録事業者に対する、提案力、価格の妥当性、工事の仕上げ等についての実体験に基づいた評価および自由な感想等(以下、「口コミ評価」)を、所定の方法で入力することができます。
ただし、口コミ評価に関連して登録事業者から質問、クレーム等があった場合には、ユーザーの責任と負担において解決していただく必要があります。あらかじめご了承ください。 - 2.口コミ評価は、当サイトのマイページのトップページの「口コミ評価入力」ボタンをクリックしていただき、「口コミ評価を入力画面」に所定のフォームに必要な情報を入力して行ってください。
ただし、口コミ評価の内容は、次に掲げる内容を含むものであってはなりません。
くれぐれもご注意ください。- (1)法令違反、犯罪行為、その他公序良俗に反するもの
- (2)誹謗中傷など他者の名誉、信用、評判を侵害・毀損するもの
- (3)第三者の著作権その他の権利を侵害するもの
- (4)自己または第三者の営業活動の広告・宣伝等
- (5)差別的な表現
- (6)前 5 号に掲げるもののほか、当サイトの目的に照らして不適切なもの
- 3.前項各号に掲げる内容が含まれていると判断されたときは、当財団において、それが含まれている口コミ評価の掲載を拒否するとともに、既に掲載されている当該口コミ評価があればそれを削除することができるものとします。あらかじめご了承ください。
- 4.当財団は、前項に定める措置を講じようとするときは、必要に応じて、監視委員会の意見を聴くこととします。
- 5.当財団は、ユーザーからの口コミ評価について、当サイトの運営に役立てるためその他の理由で、これを複製、編集し、または引用、転用することができるものとします。
あらかじめご了承ください。
第 4 条 (禁止行為)
- ユーザーは、ユーザー登録または当サイトのサービスを利用するにあたって、次に掲げる各行為を行ってはなりません。
- (1)真実と異なる情報を入力する行為
- (2)第三者または当財団の著作権、肖像権、プライバシーその他の権利、もしくは財産、名誉、信用を侵害・毀損するおそれのある行為
- (3)法令、この規約または公序良俗に反する行為
- (4)第三者になりすまして、ユーザー登録若しくは当サイト利用その他一切の行為を行うこと
- (5)前4号に掲げるもののほか、当サイトの目的に照らして不適切な行為
第 5 条 (免責)
- 1.ユーザーは、ユーザー登録または当サイトのサービスの利用(当サイトの利用を通じて知りえた情報を含みます。)に起因して、万一何らかの損害や不利益を被ることがあっても、その理由及び名目の如何を問わず、当財団に対して損害の賠償、原状回復その他の請求をすることはできません。あらかじめご了承ください。
- 2.何らかの理由により、当財団からユーザーに対する通知ないし連絡が届かないあるいはユーザーが当サイトのサービスを利用できない事態が生じた場合についても、前項の定めを準用します。
第 6 条 (個人情報の取り扱い)
- 1.当財団は、ユーザーから提供していただいた個人情報を適正に取り扱います。
- 2.当財団は、個人情報の管理にあたって、外部への漏えい、第三者による窃用等を防止するために適切な措置を講じるとともに、万一このような事態が発生したときは速やかに適切な措置を講じます。
- 3.当財団は、ユーザーから提供していただいた個人情報を、次の各号に掲げる目的で利用いたします。あらかじめご了承ください。
- (1)サービス利用の際に、本人確認を行うため
- (2)メールマガジン等の配信および広告の表示のため
- (3)各種キャンペーン等に関する連絡のため
- (4)当財団内においてサービス、当サイトの改善等のための検討資料とするため
- (5)個人の識別が特定できない統計資料の形式で、統計情報を提供するため
- 4.当財団は、次の各号に該当するときを除いて、ユーザーから提供していただいた個人情報を第三者に提供しません。
- (1)あらかじめユーザーの同意を得た場合
- (2)個人情報をユーザー個人の識別ができない統計データ等の二次的データとして開示する場合
- (3)個人情報の保護に関する法律第 23 条第1項各号に掲げる場合
- (4)前項の目的および以下の条件に従い、個人情報を提供する場合。ただし、ユーザーの請求があれば、個人情報の提供を直ちに停止いたします。
- ア第三者に提供される個人データの項目(氏名、住所、電話番号、年齢、電子メールアドレス)
- イ第三者への提供の手段または方法(書類の交付、もしくは電子データの形式でデータ通信または記録メディアの交付による)
第 7 条 (ユーザー登録にかかる情報の変更・削除等)
- 1.ユーザー登録の際に入力した情報に変更が生じたときは、ユーザーは、速やかに当該情報を変更してください。この変更は、当サイトのマイページの「登録情報の変更」ボタンをクリックしていただき、「登録情報の変更画面」に所定の必要な情報を入力する方法で行ってください。
- 2.ユーザー登録の削除を希望するユーザーは、何時でもユーザー登録を削除することができます。ユーザー登録の削除は、当サイトのマイページの「メール配信・退会」ボタンをクリックしていただき、続けて「退会」をクリック後の退会ページにて、所定の必要な情報を入力する方法で行ってください。
- 3.ユーザーが次の各号のいずれかに該当するときは、当財団は、当該ユーザーによる 1 サービスの利用を停止しまたはユーザー登録を削除することができるものとします。
- (1)ユーザーが実在しないことが判明したとき
- (2)ユーザー登録の際に入力された情報が虚偽のものであったとき
- (3)ユーザーが連絡先として入力した電子メールアドレスが誤りであったとき
- (4)方法の如何を問わず、当サイトの運営または当サイトにおけるサービスの提供を妨害するおそれがある行為を行ったとき
- (5)ユーザーが第 3 条第 2 項各号に掲げる内容を含む口コミ評価を行ったとき
- (6)前 5 号に掲げるもののほか、ユーザーが第 4 条各号に掲げる行為を行ったとき
第 8 条(サービスの提供等)
- 1.当サイトにおいて提供しているサービスについては、次の各号に掲げる場合、ユーザーに事前にお知らせ等を行うことなく、その全部若しくは一部の提供を一時的ないし将来にわたって中止し、または、その全部若しくは一部の内容を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
- (1)システムの緊急保守を行う場合
- (2)システムに負荷が集中した場合
- (3)ユーザーのセキュリティを確保する必要が生じた場合
- (4)天災、事変、第三者による妨害行為等により運営が困難になった場合
- (5)その他必要があると判断した場合
- 2.ユーザーは、前項に基づいてサービスの提供が中止されあるいはサービスの内容が変更されたことに起因して、万一何らかの損害や不利益を被ることがあっても、その理由及び名目の如何を問わず、当財団に対して損害の賠償、原状回復その他の請求をすることはできません。あらかじめご了承ください。
第 9 条 (規約の変更)
- 1.当財団は、何時でもこの規約の全部又は一部を変更することができるものとします。
- 2.規約を変更したときは、速やかに、その内容を当サイトに掲示します。掲示された時点で、規約の変更の効力が生じるものとします。
- 3.規約の変更が効力を生じたときは、その変更より以前にユーザー登録を行ったユーザーについても、専ら変更後の規約の内容のみが適用されます。あらかじめご了承ください。