
株式会社アクアラボ | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 西海岸風のオープンなLDK
写真のみ

リフォーム会社のコメント
<リフォーム概要>
キッチンをオープンな対面タイプに交換するためには、排水の向きと位置を調整する必要がありました。そのため、隣接する洋室の壁を移動してマガジンラックを造作し、その下を通して配管スペースを確保しました。天井高も梁と配管スペースを上手くかわし、できるだけ開放的な空間になるようにセンチ単位で細かく調整しました。
また、日本製のキッチンにドイツ製のミーレの食洗器を取り入れたいというS様のご要望を受け、キッチン内部の配管位置を調整して組み込み、面材も既存のブルーカラーに合わせた特注の形になっています。全体的にブルーをキーカラーとした西海岸風インテリアでまとめ、リラックスできる空間を目指しました。
リビングと洋室を仕切る壁に取り入れた内窓もポイントで、お気に入りの建具に合わせてオリジナルカラーのブルーで塗装しました。また、ヘリンボーン柄に突板を貼ったアクセントウォールやキッチン周りのタイルもS様のこだわりです。
<リフォームのきっかけ>
以前はキッチンが壁で覆われたセミクローズドタイプで閉鎖的だったため、オープンな対面キッチンをご希望でした。部屋数も多く、細切れの間取りで使い勝手が悪かったため、浴室やトイレなど使えるものは活かし、気になる部分をレイアウト変更し、内装も一新しました。
物が多かったため、広い収納も希望されていました。
リフォーム概要
建物種別 | マンション |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) |
参考価格 | 950万円 |
施工時期 | 2018年07月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
株式会社アクアラボ その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。