更新日:2025/03/24 保存

住まいるリフォーム  | リフォーム事例を見る | トイレ 柏原市で和式から洋式トイレへ NEW

写真のみ

写真:事例

トイレ施工後

写真:事例

トイレ施工前(和式トイレに簡易洋式便座を置いて使用)

写真:事例

トイレ手すり取付け

写真:事例

玄関手すり取付け

写真:事例

玄関アプローチ手すり取付け

リフォーム会社のコメント

介護保険を利用して、玄関アプローチと玄関内に手すりの取付けと、和式トイレを洋式トイレへリフォームのご相談を頂きました。介護保険を利用して住宅改修工事を行う場合、介護保険の住宅改修の対象となるのは、要介護認定により要支援1~2、もしくは要介護1~5に該当する方であることと、支給限度基準額は20万円であることをご説明させて頂きました。(工事費用が総額で20万円を超えた際には、超過部分は自己負担となります。)段差のある和式トイレに簡易洋式便座を置いて使用されていましたので、使用時に勢いよく座ると置くだけの便座がズレてしまうことや、不安定さも気になると言うお話でしたので、洋式便座へリフォーム後は安心してトイレをご使用いただけます。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど トイレ  |  バリアフリー・介護
参考価格 41万円
施工時期 2025年02月実施
メーカー名・製品名 トイレ LIXIL(アメージュ便器リトイレ) 手すり マツ六(直棒手すり)  | 
タグ

住まいるリフォーム その他のリフォーム事例