更新日:2025/04/04 保存

株式会社リフェリオ  | リフォーム事例を見る | リビング・ダイニング 内装を変えてイメージチェンジ NEW

写真のみ

写真:事例

After リビング

写真:事例

After  リビング エコカラット

写真:事例

After キッチン カップボード

写真:事例

Before リビング

写真:事例

Before リビング エコカラット貼る前

写真:事例

Before キッチン ダイノックシート貼る前

写真:事例

After ダイニング

写真:事例

After キッチン ダイノックシート張り後

リフォーム会社のコメント

ナチュラルなイメージからモダンスタイルに変えたいということで、内装の色を変えました。

木部など茶色の部分を無彩色(ブラック・グレー・ホワイト)に変えました。

既存フローリングの上に吸着塩ビタイルを置きました。
置くだけなので既存フローリングを剥がす必要もなく、費用を抑えられます。

モルタル調の床材を選びました。
面積が広いので床を変えるだけでイメージが変わります。

キッチン扉の茶色の部分にはブラックのダイノックシートを張りました。

巾木(壁と床の間にあるもの)の茶色が目立ってしまうので塗装でホワイトにしました。

リビングとダイニングの間の手すりをブラックの塗装仕上げにしました。

アクセントとしてリビング壁1面にエコカラットを張りました。
30センチ×60センチと大判のタイルでイメージアップとなりました。

色を変えるだけでイメージががらりと変わりお好みの家具が入れば内装とマッチして
素敵なモダンスタイルが完成すると思います。

リフォーム概要

建物種別 マンション
リフォーム部位・テーマなど リビング・ダイニング  |  床・フローリング
参考価格 100万円
施工時期 2024年07月実施
メーカー名・製品名 エコカラット LIXIL(ストーングレースECP-630/STG1N(303×606)) ダイノックシート 住友3M(PS-948(ブラック))  |  吸着床塩ビタイル  ピタフィー 東リ(LPF711  ハードモルタル)  | 
タグ

株式会社リフェリオ その他のリフォーム事例