
株式会社エムアンドエー設計工房口コミ評価
口コミ掲載日 : 2021/12/28
RIKU さん (50歳代/男性/千葉県 松戸市)
- 建物種別
- 戸建
- 参考価格
- 1,000万円以上
- 築年数
- 21~25年
- 工期
- ~3ヶ月
- 完成年月日
- 2021年06月
口コミ総合評価
4.2 / 5.0
- おすすめ度
- 5
- 提案力
- 4
- コミュニケーション
- 4
- 価格
- 4
- マナー
- 4
- 仕上がり
- 4

項目別評価
おすすめ度 5/5 |
完成後のアフターケアにも満足しています。 |
---|---|
提案力 4/5 |
趣味に関するスペースや収納など、こちらの漠然としたイメージをディスプレイを兼ねた壁面収納・床下スペースの活用、W・I・Cの新設等具体的に、しかも使い易く提案してくれました。 |
コミュニケーション 4/5 |
相談の段階から当時の住まいに関する不満・不安を親身になって話を聞いて頂き、すぐに床下にまで潜って点検をしてくれました。何社かに話をしましたが、そこまでしてくれたのはエムアンドエーさんだけでした。 |
価格 4/5 |
金額だけを比べればもっと安い業者はありましたが、「キレイにするだけのリフォーム」ではなく、コンセプトのハッキリした提案・施工をして頂き満足しています。 |
マナー 4/5 |
工事期間中のご近所への気配りが大変良かったと近所の方々も話していました。 |
仕上がり 4/5 |
引き渡し前の清掃も行き届いていて、すぐに快適に暮らせました。 |
リフォーム会社からのコメント
ご夫婦とお子様一人の3人家族が住む、築20年の建売住宅を「日当たりの向上と結露対策&住み心地の良さの追求」そして「効率の良い冷・暖房を目指した断熱の強化」を目的として今回のリノベーション工事を決意されたA様。
インターネットの検索で弊社を含む数社に相談されたそうですが、最終的には実績の多さ&提案力、そして女性(主婦)コーディネーターがいる弊社を指名されました。
図面を見せて頂いた限りでは耐震に一番問題がありました。精密診断を行い、耐震を含めた‘使いやすさと充実した収納’を考え大幅な間取り変更を提案する事により、既存住宅の耐震強度0.65(倒壊する可能性あり)から1.64(倒壊しない)に大幅に改善。
省エネ部分の改修では、弊社新築住宅と同じ外張り断熱を採用し、気密もUP。(下記参照)
これにより外気32℃の真夏時でも、室内はエアコンを点けずとも28℃で家中(1階)一定温度。
また結露対策は、これも弊社新築住宅同様、次世代エコサッシと言われる遮熱・高断熱ペアガラス樹脂サッシを採用する事で生涯結露とはオサラバできます。
日当たりと使い易さを追求した間取りでは、収納を約7倍(面積)に増加させ、生活動線をシンプルに。
使いづらかった既存のバルコニーを解体してリビング上部にトップライトを入れ、壁面の窓も配光を考えた窓の位置にした事で家内が隅々まで明るい空間となっています。
リフォーム写真を見る
リフォーム後
リフォーム前
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。
自由コメントこの会社に決めた理由、検討中の方へのアドバイス等
耐震・断熱・収納・趣味のスペース等、当初抱えていた問題点や要望を最大限にバランス良く実現してくれそうな提案、そして実績に惹かれました。そして実現してくれました。