写真のみ

写真:事例

広々した空間で、ご家族のみんなが自由な時間を過ごしたい。 を叶えました!

写真:事例

間接照明を取り入れ、シアタールーム風な雰囲気のある空間に!

写真:事例

開放的なダイニングとキッチン空間を演出。

写真:事例

シックなデザインだけではなく、お手入れの簡単さや細かなところまで配慮された構造。 憧れの対面キッチン!お料理中も、リビングまで見渡せるので、お子様の行動が目に入り安心安全!

写真:事例

昭和風だった玄関が、壁紙、床の段差や天井にアクセントを付けることで、奥行きのある玄関&ホールを作ることができました。

写真:事例

玄関ドアの幅を広げ、広い空間を演出。

写真:事例

リビング横に、カウンターを造作し、お子様が自由に遊んだり、本を読んだり、勉強したりできる 環境を作りました。

写真:事例

間取りや洗面台・ドアを交換するだけではなく、フローリングにアクセントを持たせ、洗面空間全体が新しいイメージになるように演出。 ポールで室内でも洗濯物が干せるように。

写真:事例

リフォームをする前に耐震診断、補強を行います。 壁の量やバランスを計算し、接合部では、規定の金物を使用し、ステンレスの筋交いを入れたり、構造用合板を入れ、地震に強い家を作ります

写真:事例

木造戸建ての床・天井・壁、柱などを補強していきます。 耐震診断の際は、床下や屋根裏の確認も行います。

リフォーム会社のコメント

木造戸建てで築年数も経過しており、耐震性について心配をされていました。既存の躯体をいかし、壁・天井・床を補強することで耐震性のある空間をご提案。
内装に関しては、施主の奥様はリフォーム雑誌、SNSで色々な事例をみて勉強されたそうで、いっそのことなら好きにしてやると、思うがままに要望されました。
ご家族の団欒や自由にのびのび過ごしたいとのご希望により、リビング・ダイニング・キッチンを一つの空間に。

お客様からのご要望
広々した空間で家族みんなが自由な時間を過ごしたい。
子供たちが自由に遊び、学び、育ってほしいとの想いを形にしたい

キッチンは妥協したくない!
デザインだけでなはく、使い勝手やお手入れの簡単さなど配慮された対面キッチン
ダイニング空間との仕切りをなくして、ご家族と会話・団欒しながらお料理がしたい

玄関、洗面室、寝室、趣味の部屋など動線やバリアフリーを取り入れた"自分たちの好き"をカタチにしたい!!

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  キッチン  |  洗面化粧台・洗面所  |  リビング・ダイニング  |  洋室・子供部屋  |  寝室  |  玄関・ポーチ  |  廊下・階段  |  床・フローリング  |  収納  |  耐震  |  断熱・窓・省エネ
参考価格 1612万円
施工時期 2022年07月実施
メーカー名・製品名 建具ドア パナソニック(ベリティス) アルミサッシ LIXIL(リシェント)  |  システムキッチン タカラスタンダード(リフィット)  |  洗面化粧台 タカラスタンダード(ファミーユ)  | 
タグ

株式会社シーエムシー一級建築士事務所 その他のリフォーム事例