宮建ハウジング株式会社の口コミ・評価|モコミさん(50歳代女性)

登録事業者数
1024
(2024年06月29日現在)

宮建ハウジング株式会社の口コミ・評価|モコミさん(50歳代女性)

口コミで見つかる、理想のリフォーム会社 リフォーム評価ナビ

エリア選択

ログイン

メニュー

宮建ハウジング株式会社 の口コミ一覧にもどる

宮建ハウジング株式会社の他のページを見る

宮建ハウジング株式会社の口コミ・評判

口コミ掲載日:2024/06/21

お気に入り登録

口コミ総合評価   10.0

おすすめ度 10 | 提案力 10 | コミュニケーション 10 | 価格 10 | マナー 10 | 仕上がり 10

(モコミさん/ 50歳代 女性/ 埼玉県 朝霞市)

工事内容・テーマ:

  • 内装工事

リフォーム部位:

  • キッチン・台所
  • リビング・ダイニング
  • 和室
  • 洋室
  • 寝室
  • 窓・サッシ
  • 床・フローリング

マンション|築年数 21~25年|施工期間 ~1ヶ月|施工費用 300~1,000万円未満 |2024年04月実施

リフォーム写真を見る

リフォーム後
  • リフォーム後
  • リフォーム後
リフォーム前
  • リフォーム前
  • リフォーム前
  • 見積依頼(無料)
  • お問合せ

評価

平均点   10.0

オススメ度
10

親身になって要望を聞いて提案してくれる会社です

提案力
10

マンションの断熱と防音についてかなり相談して提案いただきました

防音に関しては予算との兼ね合いでインプラスとリビングのドアを防音性高い物への取り替えのみになりました

断熱に関しては底冷えするフローリングに床暖をとり入れリビングを2つに仕切るアウトセット引き戸をとりつけました

コミュニケーション
10

小さな疑問や気づいた点にも答えていただきました

以前から廊下を歩くたびに床のきしみが気になっていました

依頼していた廊下のフローリングは既に張り替えられていたのですが、私が何度も廊下を歩いてきしみを確認しているのを会社に伝えてくださり、フローリングを剥がして床の歪みを補強してから再度フローリングを張り直してくれました

価格
10

この金額で快適さが手に入るならばもっと早くに決断すべきでした

見積もりの内訳に関しても細かい記載がたくさん書かれていて丁寧に向き合ってくださいます

マナー
10

リフォーム前の挨拶に同行してくださるのから始まり、共用廊下やエレベーターの養生まで完璧でした

またリフォーム後は共用部はもちろん専有部のベランダの側溝まできれいにしてくださっていました

仕上がり
10

もちろん完璧に綺麗になりました
不具合がないかの確認もしっかりしてくださいます

自由コメント 
(この会社に決めた理由、次の方へのアドバイス等)

リフォームはまず信頼できる会社を選ぶところからだと思います

ご縁があって宮建さんを紹介していただきましたが、親身になって相談にのってくださる素晴らしい会社です

リフォーム業者からのコメント

今回は共同住宅(マンション)の専有部分のリフォーム工事だったため、施主様は同じマンションの入居者様への生活音の配慮として「遮音や吸音」による対策強化をご希望でした。置床(床の下地材)に遮音等級の高い材料を使用し、置床とスラブ(コンクリートの床)の間にも吸音材を充填することで遮音性能の向上を図りました。内窓を設置したことで断熱性能と共に遮音性能も向上することができたと思います。

この会社のその他の口コミ

この会社の基本情報にもどる

  • 見積依頼(無料)
  • お問合せ

宮建ハウジング株式会社 の口コミ一覧にもどる

  • リフォーム問診票
  • リフォーム事例を見る
  • まずは見積依頼から!
  • 充実の機能をすべて無料で!無料マイページ登録