
株式会社ダイドーコーポレーション | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) M様邸 省エネとバリアフリー
写真のみ

省エネな暮らしを実現する浴室節湯水栓。

洗面化粧台節湯水栓。給湯の負荷を低減することで住宅の省エネ性能が向上します。

キッチン節湯水栓。住宅におけるエネルギー消費の多くを給湯エネルギーが占めています。

バリアフリー工事:浴室ドア幅拡張、段差解消

バリアフリー工事:浴室手すり設置

キッチンをフルリノベーションして清潔なホワイトカラーに統一。間仕切り壁をなくし広々と見渡しのいいLDKに、選び抜いた照明が映えています。
リフォーム会社のコメント
【こどもみらい住宅支援事業対象工事】
住宅の省エネ性能向上とバリアフリー工事。
浴室、洗面、キッチンにはエコで家計も助かる節湯水栓を採用し、浴室をバリアフリー化して安全に出入りできるようにしました。
キッチンの手元灯はペンダントライトを使用し、まるでショールームのようなLDKになりました。
リフォーム概要
建物種別 | マンション |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) | キッチン | 風呂 | 洗面化粧台・洗面所 | リビング・ダイニング | 収納 | 断熱・窓・省エネ | バリアフリー・介護 | 自然素材 |
参考価格 | 660万円 |
施工時期 | 2022年07月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
株式会社ダイドーコーポレーション その他のリフォーム事例
もどる
新規登録無料
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。