
レスタホーム セン | リフォーム事例を見る | リビング・ダイニング 和室とLDの間仕切撤去工事
写真のみ

壁の向こう側にある独立した和室をリビングからも使えるようにしたい。

南東の6畳の素敵な和室が物置部屋になっていて、床の間の壁をつぶしてリビングと一体化して使いたい。

同上

和室からの工事中写真

リビングからの工事中写真。筋交いは移動し、既存の強度を保持。

リビングの既存床の上に6mmのフローリングを上から貼っています。

和室側の工事に伴う壁はクロス張りで施工しましたが、聚楽とクロスの見分けがつかないほどの仕上がりになっています。

間仕切りを解体したことによって、東側の窓からの光が朝差し込んでくるようになりとても明るいリビングになりました。

縁側の植栽が雨戸をあけるようになり、和室から鑑賞できるようになりました。

間仕切りを取ったことで和室の窓を開けるようになったそうで、リビングがとても明るい空間になられたようです。
リフォーム会社のコメント
1階南東の荷物置場となっている和室をリビングに取り込んで使えるようにしたいというご相談をいただきました。
新築時の図面を見せていただき、撤去したい壁の筋交いの有無を目視でも確認し、工事範囲内で既存強度を保持し、お施主様がされたい間取りの工事係ることができました。
東側の窓からの朝日が入り、お昼は南側の掃き出しからも光が入ってくるので、一日中リビングが明るくなられたそうです。
どの部屋にも空気の流れを感じるとのことでした。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リビング・ダイニング | 和室 | バリアフリー・介護 |
参考価格 | 139万円 (内訳:リビング床上張り工事、間仕切り壁解体、リビング天井壁クロス張り) |
施工時期 | 2022年11月実施 |
メーカー名・製品名 | リビング床 大建工業(ハピアフロアリフォーム用) リビング壁天井クロス サンゲツ(壁量産、天井1000番クロス) | |
タグ |
レスタホーム セン その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。