
クラシタス株式会社 | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 8.5畳で実現する対面キッチン
写真のみ

リフォーム会社のコメント
隣家が近接し南側でありながら暗い居間と、開放感がある公園が隣接し北側ながら明るい台所。2つの部屋を繋げキッチンを含めた家族団らんの居場所(LDK)を作りたいという想いがあったものの、数年前にリフォームをした居間を壊し一体化することには抵抗がある中で、長年の憧れだった対面キッチンだけは実現したかったお施主様。しかし、台所だけでは変形の8畳ということもあり、一般的には対面キッチンの実現は難しかったため、一度は壁付けのI型やL型を提案した経緯も。台所は公園に隣接することから壁付の場合、既存と同様公園側を向いて調理をすることだけは避けたいというご要望を受け、対面キッチンを実現するべく再プラン致しました。幸いにも基礎のある出窓やデッドスペースとなっていたボイラー室があり、それらを部屋として拡張することで縦長の8.5畳を確保することができました。それでも十分とは言えないスペースではありましたが、キッチン本体、収納、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器などの全てのキッチン用具とリビング要素も入れるため、ダイニングテーブルの大きさ、テレビの設置位置、小物入れに至るまでミリ単位で入念に確認調整をすることで、8.5畳でありながら調理、食事、団らんに十分なスペースを確保します。また、隣接する公園からのプライバシーを保ちつつ、採光の確保が必要だった北側は、キッチン部分は立った状態で、ダイニング部分は座った状態で目線を外しながら採光採風を実現するため目線より上部に窓を設置し、仕上げの配色に工夫を凝らし視覚的な明るさと空間を広がりを実現しました。規模の大きなリフォームではないものの、狭小空間での有効な空間づくり、北側での採光採風、プライバシーの確保を同時に実現した中身の濃い作品となりました。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) | 断熱・窓・省エネ | 自然素材 |
参考価格 | 250万円 |
施工時期 | 2019年04月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
クラシタス株式会社 その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。