
植村産業株式会社(ue_bo design) | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 明るく広々としたLDKに
写真のみ

居間と和室の間に敷居や欄間を撤去することでリビングダイニングが一体となりました。

ダイニング奥の壁面にはエコカラットを貼り、間接照明でタイルの陰影が出ています。

カウンター下は収納として書類などをしまうことができます。

対面キッチンは吊戸がなくダイニングと一体空間となり、開放的です。

キッチンとカップボードの間も広く、ゆったりとしてキッチンです。

冷蔵庫はカーテンで仕切ることで見えなくなります。

リビングダイニング。窓側にはブラックのフレームの物干しを設置しています。

収納も充実した機能的な洗面化粧台

タイルを効果的に照らす間接照明

下駄箱の大きさは以前とほぼ同じですが、明るい色で空間が一新しました。
リフォーム会社のコメント
台所を居間は廊下を挟み分断され、かつ台所にはエアコンもなく夏場は汗だくで料理をしないといけなかった以前の間取りから、利用していない続き間と居間をつなげて広々としてLDKにしました。
LDKは欄間を取り払うことで天井もつながり広々とした大空間となり、エアコンも効く快適空間で落ち着いて料理をすることができるようになりました。
ダイニング奥の壁面にはエコカラットを貼り、意匠性も高い空間です。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) | 屋根・外壁 | キッチン | 洗面化粧台・洗面所 | リビング・ダイニング | 洋室・子供部屋 | 玄関・ポーチ | 廊下・階段 | ペット |
参考価格 | 1300万円 |
施工時期 | 2024年07月実施 |
メーカー名・製品名 | キッチン トクラス(Bb) 床 LIXIL(ラシッサD) | 洗面化粧台 TOTO(オクターブ) | 内窓 リクシル(インプラス) | 玄関 リクシル(リシェント) | 下駄箱 リクシル(ラシッサD) | 室内物干し 森田アルミ工業(Kacu) | タイル リクシル(エコカラット) | カウンター アイカ工業(メラミン化粧板) | 壁紙 サンゲツ(リザーブ) | |
タグ |
植村産業株式会社(ue_bo design) その他のリフォーム事例
もどる
新規登録無料
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。