
株式会社ゆめや | リフォーム事例を見る | 耐震改修 ― 住み継がれる家
写真のみ

リフォーム会社のコメント
築39年のお母様の生家を譲り受け、娘様ご夫婦がお住まいの住居。お母様の思い出深い木造住宅のたたずまいはそのままに、現代の暮らしにそった快適な住まいにしてほしいとご相談をいただきました。土壁の古い住宅で、耐震面には当初から不安があったため、補助金を利用し、耐震改修計画から取り組みました。
耐震診断の結果、現状の住まいの評点は0.35(0.7未満:倒壊する可能性が高い)という結果に。
重い湿式工法の瓦屋根を軽いガルバリウム鋼板に葺き替えました。屋根に乗っている土と瓦は相当な重量、重い屋根を軽くすることで耐震性がアップします。南面に開放的なLDKをつくるために柱を抜きながらも、耐力壁を増やして筋かい・耐震金物で補強。抜けない柱はリビングの化粧柱として残すことを選択し、リフォーム後の評点を1.03まで引き上げました。
このお宅の詳しいリフォーム内容は、ゆめやホームページまで ⇒ <a target="_blank" href="http://yumeya.com/?p=299">http://yumeya.com/?p=299</a>
<a target="_blank" href="http://yumeya.com">住宅リフォーム/リノベーション、デザインリフォーム・キッチン・マンション・屋根・外壁リフォームは神戸のリフォーム専門店ゆめやにお任せください。</a>
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | |
参考価格 | 1650万円 |
施工時期 | 2012年12月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
株式会社ゆめや その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。