更新日:2022/11/04 保存

リノベーション東京  | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 予算重視の部分リフォーム

写真のみ

写真:事例

ハイバックカウンターのキッチン  今までも対面型のキッチンでしたが、向きを変えることにより、キッチンの長さを長くすることができました。

写真:事例

カップボードは上下セパレートとし、中間には家電を置くようにしました。下段の空間にはダストボックスを入れる予定です。

写真:事例

和室だった部屋を洋室にし、間仕切り壁もすべて取り払って、大きなリビングダイニングになりました。 フローリングにもこだわり、ショールームに何度も足を運んで選びました。

写真:事例

キッチンはオープンになり、開放感あふれる部屋になりました。和室だった部屋の押入はクローゼットに変更。見た目もスッキリしました。

リフォーム会社のコメント

お住いになっているマンションのキッチンが古くなったので交換をしたい、ということからリフォームを検討し始めました。
他の部分はリフォームの必要がないので、キッチンとリビングダイニングだけをリフォームしました。
予め予算を決めて、その中で最大限できることを模索していきました。
キッチンは長さが短く、作業スペースが少ない事と収納が少ないことが不満でした。
キッチンの向きを変えることにより、キッチンの長さを長くすることができ、なおかつ、明るさや解放感もキープできました。

リフォーム概要

建物種別 マンション
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  キッチン  |  リビング・ダイニング  |  洋室・子供部屋  |  和室  |  床・フローリング  |  収納
参考価格 600万円
施工時期 2022年10月実施
メーカー名・製品名 キッチン トクラス(ベリィ)
タグ

リノベーション東京 その他のリフォーム事例