写真のみ

写真:事例

使わなくなっていた北側洋室は無くし、横に広い玄関へ間取りを変更しました。室内窓を上部に設け、暗くなりがちな真ん中の部屋の明るさと換気にも配慮しました。

写真:事例

土間としても使用できるよう広くした玄関には、自転車やアウトドア用品なども置くことができます。また腰掛用のベンチも新設しました。

写真:事例

床の段差をなくしバリアフリーにしました。

写真:事例

対面式キッチンから見渡せる明るいリビングダイニングです。

写真:事例

コンロ側に幅135cm、シンク側に幅195cmを2列に配置したキッチンを採用。作業スペースが広くとれるのでお料理もますます楽しくなります。

写真:事例

和室はフローリングにして洋室に。

写真:事例

扉は引き戸に。開け閉めに場所を取らず、ラクに出入りできます。

写真:事例

右側は洋室のクローゼットとして使用できるようにしました。布団など大きなものもしまえるスペースを確保。

写真:事例

左側の扉はウォークスルークローゼットの入り口扉。寝室から洗面所と玄関に通り抜けられるL字型のWICを作ったことで朝の身支度もスムーズに。

写真:事例

上部には室内窓のほか、靴やバックなども置けるスペースを設けました。大容量の収納スペースだけでなく、生活動線としても活用できるのが特徴です。

リフォーム会社のコメント

玄関を大きく広げ、自転車も置ける窓のある明るい空間に。2列型のキッチンで作業スペースが広がり、お料理が楽しめるキッチンになりました。L字に通り抜けるWICで毎日の身支度が効率的になりました。

リフォーム概要

建物種別 マンション
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  キッチン  |  リビング・ダイニング  |  洋室・子供部屋  |  寝室  |  玄関・ポーチ  |  廊下・階段  |  床・フローリング  |  収納
参考価格 780万円
施工時期 2021年08月実施
メーカー名・製品名
タグ

株式会社ソレイユ・リビング・テック その他のリフォーム事例