写真のみ

写真:事例

白を基調としフローリングはメープル色、ナチュラルインテリアのお家です。遮音性の高い住まいを目指し、遮音材と下地材、フローリングの3種構造で、生活音が漏れないようにしました。

写真:事例

リビングダイニングと隣接する和室は洋室にして、間仕切り扉を大きく開ければ、広々リビングとして使えるようにしました。

写真:事例

もともと壁側にあったキッチンは、家族と会話がしやすい対面式に。

写真:事例

床などの素材を統一させることで、リビングダイニングとの繋がりを感じる、一体感のあるキッチンです。

写真:事例

壁面には多機能に使える家具を設置しました。

写真:事例

収納スペースはもちろん、仕事に勉強、読書など、みんなで楽しめる空間に。

写真:事例

壁の位置を窓際まで寄せて、その分のスペースを新たにWICを造作しました。北側洋室の両方から使えるのと、風が通り抜けるので湿気対策も万全です。

写真:事例

天井まであるクローゼットを新設。上手な収納で叶えるシンプルな暮らしです。

写真:事例

廊下側にも収納スペースを設けました。仕舞うものに合わせて、高さを変えられる可動棚を設置することで、使い勝手を良くしました。

写真:事例

壁の位置をずらして広くなった玄関に幅160cm、奥行40cmの玄関収納を設置して、靴や傘などしっかり収納できるようにしました。

リフォーム会社のコメント

古くて心配だった床下配管設備を新しくしました。居室やトイレの出入り口はすべて上吊り引き戸に。さらに遮音性の高い、等級L-40の遮音マットを合わせて使用し、できる限り生活音が伝わらないよう配慮しました。

リフォーム概要

建物種別 マンション
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  キッチン  |  リビング・ダイニング  |  洋室・子供部屋  |  寝室  |  玄関・ポーチ  |  廊下・階段  |  床・フローリング  |  収納
参考価格 900万円
施工時期 2022年04月実施
メーカー名・製品名
タグ

株式会社ソレイユ・リビング・テック その他のリフォーム事例