写真のみ

写真:事例
写真:事例

開放感のあるリビングダイニングにはPanasonicラクシーナのペニンシュラI型キッチンを採用。扉柄はブラックオークでマットな質感ながら、汚れに強い面材でオシャレと機能を兼ね備えたキッチンに。

写真:事例

後ろに梁があるため、化粧面材で梁を隠し、天井まで一体の収納にすることで、フラットな印象で、かつ生活感を無くした収納を実現することができます。

写真:事例

アクセントのペンダントライトもナチュラルなテイストに合わせて柔らかい色調に

写真:事例

キッチンから洗面室間にはパントリー兼ワークスペースを設けました。埋め込み設置されているのでデスクとして活用できます。電源コンセントも付いているのでアイロンがけやPC作業も可能です。

写真:事例

洗面室はパントリーとつながっていて、脱衣所としても広い空間で自由に使える場所になっています。

写真:事例

浴室は1418サイズにアップグレードしました。

写真:事例

押し入れだった収納はクローゼットに作り替えました。

写真:事例

玄関扉も建具に合わせてネイビーに塗装を行いました。マットに仕上げることで落ち着いた印象になりました。シューズクロークはPanasonicコンポリアのグレージュウォルナットです。

リフォーム会社のコメント

通風があまりよくないためカビが発生しやすいという問題があるおうちでした。
リフォームで解決できる問題だったので、今回のフルリフォームですべて問題を取り除けると思い、ご提案プランを作成しました。
古いマンションで給気口も少なかったため、新たに24時間換気を導入しました。スケルトンにしないと導入が難しいため、このタイミングで長く快適に住んでいただける住居を目指しました。

提案させていただいた設備は、新築や賃貸ではなかなか組み込まれない深型食洗機や、壁面一体収納、パントリーなど、生活しやすい機器や動線を考えてプランニングさせていただきました。

建具もPanasonicクラフトレーベルシリーズのネイビーオークを採用し、シンプルながらも個性のあるインテリアに仕上げました。

なじみのよいブラウン調のクロスや、廊下の柔らかなグレーは、家具を選ばず素敵な住まいになると思います。

リフォーム概要

建物種別 マンション
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  キッチン  |  風呂  |  トイレ  |  洗面化粧台・洗面所  |  リビング・ダイニング  |  洋室・子供部屋  |  床・フローリング  |  収納
参考価格 1300万円
施工時期 2021年01月実施
メーカー名・製品名
タグ

小川建装株式会社(PanasonicリフォームClub) その他のリフォーム事例