
株式会社ReMore | リフォーム事例を見る | キッチン 暮らしやすさとおしゃれを両立
写真のみ

施工後のキッチン全体の様子です。 笠木は、天井材とキッチン面材との相性を見てアイカのメラミン化粧板で造作しました。

インテリアの植物も映えて、とってもおしゃれな空間になりました。

オープンキッチンになったので、暗い印象から華やかな印象になりました。 木目調のデザインが高級感のある空間を演出しています。

収納スペースや家電製品を置ける場所が増え、料理がはかどり楽しくなりそうです。

洗面化粧台は木目基調が素敵なTOTOのドレーナです。 洗面化粧台の横には、デッドスペースを有効活用して、洗濯機を置きました。

丸みを帯びた洗面ボールが、木目を基調とした洗面化粧台と調和し、優しいデザインとなっています。
リフォーム会社のコメント
「圧迫感がない、広いキッチンにしたいです。」と、キッチンなどの水まわりリフォームをご依頼いただきました。
開放感が得られるようオープンキッチンにし、もっと空間を有効活用するために不要な間仕切りを撤去しました。
キッチンはステディアのオープンキッチンとグローエの水栓を、ワークトップはデュポンコーリアンをご提案しました。
笠木は、天井材とキッチン面材との相性を見てアイカのメラミン化粧板で造作、キッチンのサイズも既存のフローリングいっぱいまで広げました。
リフォーム概要
建物種別 | マンション |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | キッチン | 風呂 | トイレ | 洗面化粧台・洗面所 |
参考価格 | 400万円 |
施工時期 | 2022年04月実施 |
メーカー名・製品名 | キッチン クリナップ(ステディア) 化粧洗面台 TOTO(ドレーナ) | |
タグ |
株式会社ReMore その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。