
土屋ホームトピア 東北営業部 | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 天井高3mの活かし方
写真のみ

洋室で区切られていた間取りを変更し、リビングスペースにしました。熱交換可能なDI窓と調湿性壁材施工によりLDK空間の温熱環境と空気環境が良くなりました。

ダイニング側から見たリビング。TV背面壁は調湿性のある壁材を使用、TV背面壁裏側はご主人様のワークスペースとして活用しました。床材は猫が歩きやすく手入れしやすい素材を選びました。

キッチンは既存より80cm広げることで収納力がアップしました。収納力がアップしたことでスッキリと清潔感のあるキッチンに。

キッチン側から見たLD。見通すことが出来るので家事をしながら猫の様子を見たり、キッチンに居ながらTV裏側のワークスペースにいるご主人への声がけも出来ます。

ご主人様のワークスペース。リビングとTV裏側のワークスペースの間に壁を立て空気の流れを作っています。猫が遊びに来れるように壁付けのキャットウォークを設置いたしました。

リモートワーク中も猫が遊びに来るとホッと一息。

before

after
リフォーム会社のコメント
【プランナー/米島一朗】
購入してから22年が経過しているマンション。家全体が寒く窓回りに結露が発生していました。キッチン設備も老朽化し、また猫を飼っている為ペット臭がしていたので、室内の空気環境悪化を改善したいとの事。
さらに、在宅勤務時間増加により家でのテレワーク空間が欲しいご主人様と、キッチンが狭く収納が不足していて使いづらいという奥様のご要望でした。
その為、外周部に断熱パネル施工、熱交換可能な内窓(DI窓)、キッチン設備交換、調湿性壁材施工によりLDK空間の温熱環境と空気環境を改善し、LDKの一角にご主人様用テレワークスペースを設け、キッチンをLD側に80cm広げました。
猫の為には縦方向にキャットウォークを設けました。
(※ 仙台市『熱エネルギー有効活用支援補助金』対象、環境共創イニシアチブ『次世代省エネ建材の実証支援事業』対象。)
【お施主様のお声】
結露が改善しました。室内に新鮮な空気が入り空気環境が変化しました。
一冬過ごしましたが、とても暖かかったです。(ご主人様)
床の手入れがしやすいです。猫が高いところまで動き、猫の活動範囲が広がりました。(奥様)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆当社の事例集はこちらかもご覧いただけます。◆
https://www.hometopia.jp/gallery/
(URLを範囲選択、右クリックで『移動する』を選択で見ることが出来ます。)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
リフォーム概要
建物種別 | マンション |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) | キッチン | 洗面化粧台・洗面所 | リビング・ダイニング | 洋室・子供部屋 | 玄関・ポーチ | 廊下・階段 | 床・フローリング | ペット | 断熱・窓・省エネ | バリアフリー・介護 | その他 |
参考価格 | 680万円 (内訳:キッチン工事250万円 内窓150万円 内装工事100万円 断熱パネル他180万円) |
施工時期 | 2021年02月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
土屋ホームトピア 東北営業部 その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。