
株式会社クローバーホーム | リフォーム事例を見る | 風呂 在来工法の浴室をユニットバスへ
写真のみ


今回はタイルの張り替え等ではなくユニットバスへの交換工事を行うことで、スペースの有効活用やメンテナンスの簡素化を図ります。清掃も簡単でメンテナンスが容易ですので、長期的にも安心してご利用いただけます。

今回は窓の仕様をそのままにした取替ではなく、大きさ変更も含めた窓を新設する工事を行います。新しい窓を取り付けるための枠組みなど下地も整えていきます。

施工が完了した新しい窓は、以前の窓と比較してコンパクトになっており、より省スペースなデザインとなっています。

室内も、まずは解体を進めていきます。床や壁のタイルを剥がし、浴槽を撤去しました。

古い水栓を取り外し、配管や電気配線の工事を行います。また、コンクリートや壁なども整えて、ユニットバスが施工できるようにしていきます。

ユニットバスを施工し、浴室の施工は完了です。窓を施工した外壁も、むき出しだった板材部分を補修してきれいに仕上がりました。

今回お選びいただいたのは、TOTOのシステムバスルーム「サザナ」。お好みに合わせてタイプが選べるくつろぎの一品です。
リフォーム会社のコメント
ご自宅の大きなリフォームをお考えのお客様よりご相談いただきました。
基礎の補強工事から、水回りや居室の内装まで幅広く工事を行っていきます。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | 風呂 | 断熱・窓・省エネ |
参考価格 | 150万円 |
施工時期 | 2021年04月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
株式会社クローバーホーム その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。