更新日:2025/03/07 保存

株式会社クローバーホーム  | リフォーム事例を見る | キッチン 水回りのリフォームしました

写真のみ

写真:事例

中古マンションをご購入なされたお客様から、水回りをリフォームしたいとのご依頼を頂きました。

写真:事例

リフォーム前のキッチンです。 吊戸棚が少し窓にかかるように低く、目の前の圧迫感がありました。

写真:事例

キッチンは全体的に明るいウッド調になり、安らぎを感じられる仕上がりとなり、 新たに食洗機も設置され レンジフードも薄型タイプになりまして、吊戸棚も高さを少し詰めて目の前の 開放感も向上しました。

写真:事例

リフォーム前の洗面所です。 いわゆる一般的な豪華なタイプの洗面化粧台でしたが これが今回のリフォームでどのように変わるのか、楽しみですね。

写真:事例

洗面台もおしゃれなデスク型となり、ミラーも1枚鏡、洗面ボウルはスクエアのトレイタイプに。 丸椅子もついてパウダールーム感が増しました。

写真:事例

リフォーム前のトイレになります。 タンクレストイレでしたが少し前のデザインで水流も少し弱いようでした。

写真:事例

トイレは床も白で統一感もあり、スッキリとした仕上がりになりました。 上部の吊戸棚も無くなり、手洗いユニットもカウンター部分を短くし、空間がより一層広く感じられると思います。

リフォーム会社のコメント

中古マンションの水回りリフォーム施工事例

この度、中古マンションをご購入されたお客様より、水回りリフォームのご依頼をいただきました。

キッチンリフォーム
リフォーム前のキッチンは、吊戸棚が低く設置されており、一部が窓にかかることで圧迫感がありました。そこで、リフォーム後は全体を明るいウッド調のデザインに統一し、温かみのある空間を演出しました。
また、新たに食洗機を設置することで利便性が向上。さらに、レンジフードは薄型タイプを採用し、吊戸棚の高さを調整することで、より開放的なキッチンへと生まれ変わりました。

洗面台リフォーム
洗面台は、スタイリッシュなデスク型へと変更。鏡はシンプルな一枚鏡を採用し、洗面ボウルはスクエア型のトレイタイプにすることで、洗練されたデザインに仕上げました。加えて、丸椅子を設置することで、パウダールームのような上質な空間を演出しています。

トイレリフォーム
リフォーム前のトイレはタンクレストイレでしたが、やや旧型のデザインで水流が弱いという課題がありました。そこで、リフォーム後は、白を基調とした床材を採用し、空間全体に統一感を持たせることで、清潔感のあるすっきりとした仕上がりに。
また、上部の吊戸棚を撤去し、手洗いユニットのカウンター部分を短くすることで、より広々とした空間を実現しました。

今回のリフォームにより、機能性とデザイン性を兼ね備えた快適な水回り空間が完成しました。お客様にも大変ご満足いただいております。

リフォーム概要

建物種別 マンション
リフォーム部位・テーマなど キッチン  |  トイレ  |  洗面化粧台・洗面所
参考価格 300万円
施工時期 2024年02月実施
メーカー名・製品名
タグ

株式会社クローバーホーム その他のリフォーム事例