更新日:2021/02/24 保存

中垣建設株式会社  | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 一戸建ての総合リフォーム

写真のみ

写真:事例

建物全体のリフォーム工事です。 ベランダの雨漏りに伴う外壁の塗装と張替え、間取り変更によるサッシの取替等も施工しました

写真:事例

間取りの全面変更に伴い軸組を残し内部の間仕切り等は解体撤去しました、すべてが手作業の解体で荒壁ということもあり解体撤去は大変な作業です

写真:事例

水廻りは全て新規となるため給排水の配管は全て敷設し直しになります。浴室の追い炊き工事も新規になります。

写真:事例

スケルトンになった状態から筋交いの追加、基礎の追加、耐震金物の取付 電気の配線工事など行いました

写真:事例

既設壁は荒壁ですが、できる範囲の壁断熱材の使用 床下断熱施工、天井裏まで断熱施工を行いサッシはペアガラスの採用、既設は内窓の施工をしました

写真:事例

玄関はサッシの交換、トール収納庫の取付、框の位置変更を行い、段差解消のため小縁を設けました

写真:事例

もともと和室だった場所LDKを配置、日当たりが一番よく直接外部とつながる勝手口を設けましたベランダ下になるため雨の心配がありません

写真:事例

狭く使い勝手が悪かったトイレは広々明るくしました、手洗いカウンターで使い勝手もよくなりました

写真:事例

以前は6尺高の玄関サッシでしたが、外壁改修に伴い玄関戸を交換しました、ペアガラスでハイドアですが大きなハンドルが付き使い勝手は良くなってます

写真:事例

奥のたすき掛け筋交いは間仕切り変更に伴い補強をしたために追加したものです。広いLDKを設けるため必要な部分は追加補強を行ってます。

リフォーム会社のコメント

水廻りのなかった離れの一戸建てを新居のために全ての水廻りを新規に設けて既設部屋の間仕切り変更、スケルトン状態から耐震のために補強、断熱性能を上げるため床下及び天井には高性能断熱材を入れ、サッシ及びガラスも変更して強化しました、また雨漏りのあったベランダは防水下地から新規に施工、笠木付き手摺の取付を行い漏水を治しました。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  屋根・外壁  |  キッチン  |  風呂  |  トイレ  |  洗面化粧台・洗面所  |  リビング・ダイニング  |  洋室・子供部屋  |  寝室  |  和室  |  玄関・ポーチ  |  廊下・階段  |  床・フローリング  |  収納  |  外構・エクステリア  |  耐震  |  断熱・窓・省エネ  |  バリアフリー・介護
参考価格 2000万円
施工時期 2020年08月実施
メーカー名・製品名
タグ

中垣建設株式会社 その他のリフォーム事例