
中垣建設株式会社 | リフォーム事例を見る | 屋根・外壁 雨もりによる土葺き瓦の葺き替え
写真のみ

屋根瓦の葺き替え工事、長年の経過により瓦が劣化ズレにより雨漏りが発生したため、瓦の伏せ換えを行いました

既設瓦を撤去後、新規下地合板張りから防水紙を張り施工、今回は瓦土は使わずスクリュー釘にて固定する乾式にて施工

瓦葺せ後、ノシ部分の漆喰塗り、鉄板部分のすいた部分はコーキングにて処理、雨仕舞を行いました

完了、瓦葺きは従来の土による固定から乾式に変更したため台風による心配、地震にもズレ落ちる心配はなく屋根荷重が減って安心です

完成、ズレて心配だった瓦はきれいに葺き直して、雨もりの心配もなくなりました 同時に劣化していた雨樋も取り替えました
リフォーム会社のコメント
古い建物のは屋根瓦を固定するために土を使っています。そのため台風により飛んだりズレたりして雨が降ると雨漏りの原因になります。また耐震の事を考慮すると土葺きのため屋根荷重が増え不利になります。そのため屋根改修は新築と同じように乾式で葺せ換えを行います、これでズレも無く安心です。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | 屋根・外壁 | 中古住宅・空き家 | 古民家 |
参考価格 | 120万円 |
施工時期 | 2022年10月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
中垣建設株式会社 その他のリフォーム事例
もどる
新規登録無料
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。