更新日:2023/03/16 保存

笑顔リフォーム 株式会社 いつき家  | リフォーム事例を見る | 屋根・外壁 外壁塗装と屋根のカバー工法

写真のみ

写真:事例

【after】シックな色合いで美観が整いました。オシャレな印象です。

写真:事例

【before】既存の外壁材はサイディングです。紫外線による劣化でチョーキングが発生していました。

写真:事例

【after】新しい屋根材にはリクシルの「Tルーフ」を採用しました。軽量化つ耐久性に優れ、災害にも強いので安心。質感の良さも人気です。

写真:事例

【before】既存の屋根材はスレートです。経年による色褪せや反り、ひび割れがありました。

写真:事例

【after】2階の窓には台風対策を施しシャッターを新設しました。YKKの「マドリモ」を採用しています。

写真:事例

当社では、細部まで診断した結果を「外壁診断書」としてお客様に提示しております。また、診断書をもとに積算した正確な見積り金額と使用塗料を部位ごとに記載する専用ソフトを採用しています。

リフォーム会社のコメント

以前、当社のホームページを見て、水回りのリフォームのご依頼をくださった小倉様から、今回、外装リフォームのご依頼をいただきました。
築年数が30年近く経っていたこともあり、屋根は色褪せ、部分的な反りやヒビが見つかりました。外壁は、長年の雨や紫外線による劣化現象の一つ「チョーキング現象」が見受けられました。また、日が当たらない外壁面や付帯部の軒天などにカビや苔が発生していました。
築年数が20年以上経った屋根は、塗装だけでは十分に屋根の性能を保持できません。今回、最新の屋根材を使ってカバー工法したことで、末永い安心をお届けすることができました。
詳しい工事内容は弊社HPでもご覧いただけます!
https://itukiya-gaiso.com/works/20230105/

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど 屋根・外壁
参考価格 230万円 (内訳:足場設置20万円 外壁付帯部塗装60万円 屋根重ね貼り130万円 シーリング工事10万円 後付けシャッター10万円)
施工時期 2022年07月実施
メーカー名・製品名 高耐久塗料 ジャパンカーボライン(スーパームキコート) カバー工法 LIXIL(Tルーフ)  |  後付けシャッター YKK AP(マドリモ)  | 
タグ

笑顔リフォーム 株式会社 いつき家 その他のリフォーム事例