
株式会社an cube | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 水廻りを新設した二世帯リノベ
写真のみ

ダークカラーがかっこいいキッチン。元々日当たりの良い和室だった場所に新設しました!下がり天井に木目、床材にはグレーを入れることで暗くなりすぎないかっこいい空間となりました。

カップボードもキッチン台と同じブラックで統一。たっぷり収納で使い勝手抜群です!

洗面室はグレーでまとめました。洗面台を横長に取り、多目的でお使いいただけるように◎水はね対策にはお気に入りのタイルを貼りました!

トイレもグレー系でまとめ、落ち着いた雰囲気に仕上げました。造作の手洗い場には収納スペースも確保し、スッキリ納まる半円の手洗い器をセットしました。

洋室は、クロスや床材で遊び心をプラス。収納内のクロスもお気に入りのものを採用しました♪

クローゼットにもお気に入りのクロスを採用!カバン置き場やハンガー掛けをセットし、使い勝手の良い収納スペースとなりました。

廊下を挟んでLDKの向かいには大容量の収納棚を設置。可動式なので、お好きな高さに変えられスッキリと収納できます。

玄関からリビング横にかけて、タイルデッキを新設。リビングとの段差を緩くするため階段をつけました。土だと気になる雨も、これで安心です♪
リフォーム会社のコメント
代々受け継がれてきたご主人のご実家を、2世帯住宅にするリノベーションでした。
改装したエリアは母屋から続き間で、水廻りがトイレと洗面台のみだったので、キッチンとユニットバスを新設しました。元々和室だった場所は日当たりが良く、今回のリノベーションでLDKへと変身!とっても気持ちの良い空間となりました。
また、収納の充実もご希望でしたので、ウォークインクローゼットや可動式の収納棚など、収納に困らないよう設計しました。
子世帯には玄関も新設。玄関からリビング横にかけタイルデッキも設置しました。雨対策にもなり、晴れの日にはバーベキューもできます♪
2世帯で快適にお過ごしいただけるお家が完成しました。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) | キッチン | トイレ | 洗面化粧台・洗面所 | リビング・ダイニング | 玄関・ポーチ | 廊下・階段 | 床・フローリング | 二世帯 | 収納 | 外構・エクステリア | 断熱・窓・省エネ |
参考価格 | 1650万円 |
施工時期 | 2024年10月実施 |
メーカー名・製品名 | キッチン Panasonic(ラクシーナ) トイレ TOTO(ネオレスト) | 洗面台 アイカ(スマートサニタリー) | |
タグ |
株式会社an cube その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。