更新日:2023/07/18 保存

カプライリフォーム  | リフォーム事例を見る | キッチン レンジフード交換工事

写真のみ

写真:事例

Panasonicの「スリム型」のレンジフードに交換しました。見た目はすっきりスタイリッシュ、お手入れもしやすく人気のタイプです。本体の下にある「整流板」が油の飛び散りをガードしてお手入れラクラク。

リフォーム会社のコメント

東大阪市花園本町のK様邸は築25年の一戸建てです。

「レンジフードを回すとガタガタ音がする」とカプライリフォームのHPよりご相談くださいました。

K様邸のレンジフードは「ブーツ型」と呼ばれる形のレンジフードです。こちらは従来からある定番の形ですが、油が中まで飛び散りやすく、広範囲をお掃除しなければならないためお手入れが大変でした。油の詰まりなどでは故障に繋がることもあります。ちょうど交換のタイミングでしたので、お手入れがしやすく見た目もスタイリッシュで人気の「スリム型」に交換することになりました。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど キッチン
参考価格 9万円
施工時期 2023年06月実施
メーカー名・製品名 レンジフード パナソニック(スリム型レンジフード)
タグ

カプライリフォーム その他のリフォーム事例