
カプライリフォーム | リフォーム事例を見る | その他 漏水補修工事|法人企業様
写真のみ

コンクリート内部に埋められた銅製の配管が錆びて水漏れを起こしていました。新しい配管は錆びない樹脂製のものに交換します。
リフォーム会社のコメント
東大阪市の法人企業様にて漏水補修工事を行いました。1階の小荷物昇降機(荷物用エレベーター)の上部から水漏れがあり、ご連絡をくださいました。過去にもカプライリフォームをご利用いただいておりますOB様です。
小荷物昇降機の天井は2階の床にあたります。2階の疑わしき場所を突き止めると、表からは全く水漏れの様子がないものの、見当をつけて壁を破ると内部で水漏れしていることが分かりました。水漏れは給湯配管の劣化による漏水です。配管はコンクリートの中に埋め込まれていて、中で錆びて水が漏れてしまっていたのです。
原因が分かれば工事開始です。配管を取り換えるためにコンクリートを打ち壊し、2階から1階につながる配管を撤去します。1階の作業では天井付近を工事することになるため足場を組みました。調査及び中間検査も含み20日間の工事で、無事水漏れの原因を解決することができました。。
今回の工事には火災保険が適用されます。企業様でも火災保険が使えるパターンが多々ありますので、ぜひお早めにご相談ください。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | その他 |
参考価格 | 80万円 |
施工時期 | 2024年09月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
カプライリフォーム その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。