
カプライリフォーム | リフォーム事例を見る | 洋室・子供部屋 防音リフォーム
写真のみ

片引きドアを遮音ドアに取り替えました。木目調でお部屋の雰囲気にも馴染んでいます。また、仕事中も生活音を気にせず取り組めます。

窓は新たに内窓を設置。内窓は、防音性が高まるだけでなく断熱効果や結露防止が期待できます。

隣室との間仕切りは防音壁に変更。防音性に優れているグラスウールを敷き詰め、耐火ボードを貼りクロス仕上げにしました。
リフォーム会社のコメント
東大阪市のH様邸は、築40年。自宅の一部に設けたワークスペースが音漏れしやすいため、部屋全体を防音仕様にしたいとご相談頂きました。そこで今回は、遮音扉への取り替えと内窓の取り付け、間仕切りを防音壁にする内装工事をご提案。防音性に優れた一般家庭向けのパナソニック製の遮音ドアをご提案し、ドアや窓などの開口部の防音性を高める工事を行いました。
お客様からは「毎回、お願いしたことを当たり前にやってくれる。今回もきっちり仕事をしてくれるのでとても満足。」と嬉しい声をいただきました。また、ワークスペースからの音漏れがなくなったことで、ご家族皆様が快適に過ごせるようになったとのことです。
カプライリフォームでは、これまでに数多くの防音工事実績があります。施工内容によって金額もさまざまですが、30万円からご相談可能です。豊富な知識のもと、専門的なアドバイスを提供しますので、防音や騒音にお悩みの方はお気軽にお尋ねください。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | 洋室・子供部屋 |
参考価格 | 80万円 |
施工時期 | 2024年10月実施 |
メーカー名・製品名 | 遮音ドア パナソニック(ベリティス) 内窓 LIXIL(TOSTEM) | |
タグ |
カプライリフォーム その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。