
カプライリフォーム | リフォーム事例を見る | 洋室・子供部屋 雨漏り補修工事・内装工事
写真のみ

内側の傷んだ部分を取り除き、下地を整えたら新しいクロスが貼られました。雨漏りでボロボロになった場所だけではなくお部屋全体をリフォームしました。

ベッドなど大きな家具は少しずつ移動しながら壁や床の張り替えを行いました。真っ白になったクロスでお部屋が明るく見えます。
リフォーム会社のコメント
東大阪市のK様邸にて雨漏りの場所を特定する「散水調査」と、雨漏りの入口を塞ぐ「防水工事」、出口の補修を行う「内装工事」を行いました。
まず、散水調査にて雨の侵入となっている疑わしき場所を探り、確定したら雨が入ってこないように防水工事をします。入口が塞がれたら今度は出口です。K様邸では寝室の天井より雨が漏れ、壁のクロスまでボロボロになっていました。目で見えるところが傷んでいるということは中も同様に水が染みているということ。クロスを剥がしてみると、壁内部にも、大きなダメージを与えていました。
補修工事はそのボロボロになった箇所を取り除き、補強をしてから下地を張り付けていきます。これを機にお部屋全体の壁・床・天井をリフォーム。雨漏りが解消され、きれいになったお部屋に大変お喜びくださいました。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | 洋室・子供部屋 | 寝室 | 床・フローリング | 収納 |
参考価格 | 100万円 |
施工時期 | 2024年04月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
カプライリフォーム その他のリフォーム事例
もどる
新規登録無料
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。