更新日:2023/12/09 保存

有限会社 道(タオ)建設  | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) オージーシェフの古民家カフェ

写真のみ

写真:事例

お客様の使い勝手に合わせ、カウンター吊戸棚を造作している。

写真:事例

和室の続き間を一間にまとめ、客席に

写真:事例

キッチンカウンターの腰壁には和柄のタイルを貼っている

写真:事例

木製建具は新たに造作し、土間は洗い出しで仕上げている。

写真:事例

既存の欄間や書院床の間などを活かしたリフォームをしている。

リフォーム会社のコメント

古民家購入からの再生でカフェを計画されていた方から相談を受けた。
オーストラリア人シェフの作るピザやパスタ、ケーキを提供するカフェを出店したいという計画。
要望は古民家の持つ和と古さと、洋風カフェの料理を融合させた空間にしたいというもの。
建築の立場としては基本的な構造である真壁造をはじめ、床の間や欄間などの造作を最大限生かしながら、カウンターの造作などに多少の洋のテーストを加えた。
家具や照明器具は少し洋のテースト寄りだが、トータルで古民家カフェとしての趣は崩さない範囲でデザインしている。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  自然素材  |  中古住宅・空き家  |  古民家
参考価格 3000万円
施工時期 2023年10月実施
メーカー名・製品名
タグ

有限会社 道(タオ)建設 その他のリフォーム事例