
ライファ大塚 | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 変形間取りの最適解を考える
写真のみ

部屋をひとつ潰してリビングを拡大。L型対面キッチンを採用することで、キッチン正面の空間がオープンになり、開放的なLDKに生まれ変わりました。

❶ 廊下の一部をキッチンスペースに/❷ 一部屋つぶしてリビングを拡大/❸ 三角スペースを子供部屋に/❹ ウォークインクローゼットを拡大し、主寝室をスクエアに

面の壁を取り払い対面型のキッチンに変更。ビフォア写真右の壁側一部屋をつぶしてリビングを拡大。

子ども部屋の設置で鋭角な部分があったリビングがスクエアに。

リノベ前のキッチンは壁で囲まれた閉塞感のある空間。対面型にしたことで、キッチンからのリビング・ダイニングが見渡せるようになりました。

L型対面キッチンを採用。

キッチンはL型を採用。シンク前のカウンタースペースを広くすることで、開放感のあるキッチンに。カウンター下には収納スペースを設けています。

リビングを拡大するための部屋を一つ潰したかわりに、南西の三角スペースに子供部屋を増設。

洗面化粧台は右側の壁面にも鏡と収納棚があり、収納量は十分。

トイレはタンクレス式(LIXILプレアス LSタイプ)
リフォーム会社のコメント
三角スペースや長い廊下など変形間取りの中古マンションのリノベ事例。「三角スペースの活かし方」や「広いLDKの作り方」など、変形間取りのマンションをご家族にとって暮らしやすい間取りにするために考え抜いた事例です。
リフォーム概要
建物種別 | マンション |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) | キッチン | トイレ | 洗面化粧台・洗面所 | リビング・ダイニング | 洋室・子供部屋 | 玄関・ポーチ | 廊下・階段 | 床・フローリング | 収納 |
参考価格 | 1000万円 |
施工時期 | 2022年11月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
ライファ大塚 その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。