
株式会社がってん | リフォーム事例を見る | 和室 和室から洋室にリフォーム
写真のみ

和室から洋室にリフォーム(before)

和室から洋室にリフォーム(施工中)

和室から洋室にリフォーム(after)
リフォーム会社のコメント
今回は、和室から洋室へリフォーム工事&収納リフォームをご依頼いただきました。
昔ながらの全室和室のマンションの一室を、リフォームいたしました。時代の流れと共に和室から洋室へと変える工事が増えているのも事実です。
また歳を重ねる毎に、洋室の方が暮らしやすいというメリットもございます。
布団からベッドへ変える事によって布団の上げ下ろしや起き上がりが楽になり、掃除が容易になるなど体への負担軽減にも繋がります。
その家に住む人の使いやすさが一番ですので、生活スタイルに合ったお部屋になるようお手伝いをさせていただきました。
まずは既存の畳を撤去していきます。
また押入れのあったところに新しい収納を作りますので、既存の押入れも撤去していきます。
また、襖を壁に変更し、部屋を仕切りますので新たに間仕切り壁を設置。
クロスの下地処理がクロスを貼るうえでとても重要です。
新しい収納の完成です。
またそれに合わせてお部屋入口も造作し建具も新しくしました。
キッチンの壁も撤去し、全体的に明るくなりました。
キッチンの開口枠は現場にて加工し合わせております。
壁紙を貼り終えたらいよいよ完成です。
フローリングや建具が変わったことによりお部屋全体が見違えるほどになりました。
元々、襖のあったところを壁にしたので、プロジェクタースクリーンのように真っ白な壁が完成しました。プロジェクタースクリーンとしても活躍出来そうですね☆
リフォーム概要
建物種別 | マンション |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | 和室 | 床・フローリング | 収納 |
参考価格 | 182万円 (内訳:産廃処分費・消費税及び諸経費含む) |
施工時期 | 2024年04月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
株式会社がってん その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。