省エネルギー対策について
「断熱性」は、住宅の快適性を左右する重要なポイントとなります。
「断熱性」が高いと、暖めたり冷やしたりした空気が逃げにくいので冷暖房の効きがよく、エコで快適に暮らすことができます。また、住宅の中で温度差が生じにくいので、ヒートショック(※)などのリスク予防にもなります。(※家の中の急激な温度差がもたらす身体への悪影響のこと)
一方、「断熱性」が低いと、暖めたり冷やしたりした空気が逃げやすいので、快適な温度になるまで相当の時間とエネルギーが必要です。また、壁が結露してカビやダニが発生することもあり、ぜんそくやアレルギーの一因になる等、人の健康にも大きく左右すると言われています。
そこで、断熱性の低い家は、「断熱リフォーム」を行いましょう。
最も手軽にできるのは「窓」です。もともと窓は壁に比べて断熱性が低いため、「断熱リフォーム」をすると高い効果が期待できます。具体的には、窓ガラスを断熱性の高いものに交換したり、内窓を設けて窓を二重にしたりすることができます。さらに天井、床、外壁に断熱材を入れることで、住宅全体の断熱性はさらに高まります。
床の張り替えや壁の張り替えに合わせて同時に行えば、比較的安価に行うことができますので、インテリアや外壁・屋根のリフォームをご検討の方は、「断熱リフォーム」についてもリフォーム業者に相談してみると良いでしょう。
「断熱リフォーム」について、より詳しく知りたい方はこちら。
(一社)日本建材・住宅設備産業協会HP
リンク先:http://www.kensankyo.org/business/dannetsureform/index.html
省エネルギーリフォームの施工事例
屋根
外観
(総工事価格 1,500万円)
あわせて読みたいリフォームのポイントガイド
住宅リフォームにおいては、「建物の性能」はもちろん「家を貸す・売る場合」についてなど、気をつけたいことが実に多岐にわたっていて、何からチェックしたら良いかと迷うものです。ここでは、たくさんある中でも”特に気をつけたいポイント”に絞りまとめました。
鉄筋コンクリート造や鉄骨造など『リフォーム問診票』では対象としていない建物についても解説しています。