
有限会社 原田建築 | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 長期優良リフォーム補助リノベ
写真のみ

キッチンの配膳カウンター。キッチンは対面I型。

1階部分だけの屋根・外壁・サッシを全てを一新。1階の外壁は既設モルタルを撤去し、窯業系サイディングを施工した。

モルタル外壁、窯業系スレート屋根瓦。共に劣化の症状が出現。

厨房隣にパントリー。収納量よりも使い勝手を優先してトールボードは設置せず、背面のカウンターを広くした。

リビングには半帖の琉球畳敷き。室内に洗濯物が干すために取り外し可能な室内の物干し竿を設置。

厨房と脱衣場へ続く廊下の間のパントリー。たっぷり収納で、回れる動線。

節水トイレ。『カラフルな小さなハチドリたちが トロピカルフラワーに囲まれた青々と生い茂る楽園でさえずっている夏らしい明るいひととき』のデザインの壁紙を正面に。

躯体工事の前にスケルトン状態に。柱・梁を入れ替えて補強をし、理想の間取りにチェンジ。

1階の屋根・外壁にウレタン吹付け断熱を施工。

増築部は有筋コンクリート布基礎で補強。
リフォーム会社のコメント
間取りの変更に伴い、スケルトン状態にし、ウレタン吹付け、断熱サッシにより断熱性の向上、安価で確実な一般的な方法(筋交い、ダイライト)で耐震補強をしました。
将来的に1階部分だけで生活が出来るように、和室を主寝室に、一部増築をする事で風呂、脱衣場、収納を広くできました。2階は工事をせずに1階部分だけに限定して工事をする事で性能を向上させたいポイントを絞って予算をかける事ができました。
耐震補強では1階部分の評点を0.83から1.95に1.12と大幅に向上させてます。長期優良リフォーム事業により100万円の補助金を利用してます。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) | 屋根・外壁 | キッチン | 風呂 | トイレ | 洗面化粧台・洗面所 | リビング・ダイニング | 床・フローリング | 耐震 | 断熱・窓・省エネ | バリアフリー・介護 |
参考価格 | 2300万円 |
施工時期 | 2017年03月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
有限会社 原田建築 その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。