更新日:2015/01/05 保存

有限会社 原田建築  | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 先人の思いを感じつつ暮らす家

写真のみ

写真:事例

歴史を感じる太い曲がりくねった野物丸太はそのまま生かしました。 自然塗料の「いろは」を塗ることで風合いが良くなりました。

写真:事例

吹き抜け正面の両袖には、お客様の大事にしていたランマをはめさせて頂きました。

写真:事例

玄関から左を眺めると和室の大広間です。

写真:事例

アイランド型のパナソニックのキッチンです。IHクッキングヒーターは3口横並びのもので、鍋などが重ならずに使い易くなっています。

写真:事例

リビングの畳スペースです。段差がある事で座りやすく、収納も確保できます。上部が吹き抜けになっている事で隣地との間隔が無いお住まいでも、東側からの採光を確保しています。

写真:事例

外観です。屋根には太陽光パネルを設置し、エコな住まいを実現しました。

写真:事例

築100年のお住まい。至る所に傷みが生じていましたが、なんとか活かせる部分を模索しながらの工事となりそう。

写真:事例

母屋を残して東側建て屋を解体しました。

写真:事例

解体途中の母屋です。雨対策としてブルーシートで覆っています。

写真:事例

完成した玄関廻り。へぼうの木が玄関の良いアクセントとなっています。

リフォーム会社のコメント

先人の思いを感じつつ、今の暮らしを愉しむ家 高浜市 古民家再生リノベーション

母屋(8帖間x8室)は残して、安心して快適に過ごせる住まいを希望されていました。

築100年の伝統工法のお宅です。母屋部分8帖間x8室を残して、東側と縁側3面(南、西、北)を解体しての増築工事です。

家というよりも敷地全体の他建物との関係を考えての計画させて頂きました。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  屋根・外壁  |  キッチン  |  風呂  |  リビング・ダイニング  |  玄関・ポーチ  |  廊下・階段  |  床・フローリング  |  外構・エクステリア  |  耐震  |  断熱・窓・省エネ  |  バリアフリー・介護  |  古民家
参考価格 5200万円
施工時期 2012年11月実施
メーカー名・製品名
タグ

有限会社 原田建築 その他のリフォーム事例