更新日:2018/01/09 保存

有限会社 原田建築  | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 築39年平屋建てのフルリノベ

写真のみ

写真:事例
写真:事例

屋根の軽量化、基礎の補強、壁の補強により耐震評点を0.69から2.73まで向上させてます。耐震性、断熱性を高め安心して快適にすごせるようにしました。

写真:事例

屋根は新銀色の桟葺き洋瓦、外壁は窯業系サイディングです。庭木も撤去して駐車スペースを広くとりました。

写真:事例

39年が経ち、外壁、屋根の傷みが生じてました。

写真:事例

細かく間仕切られていた壁を撤去して広々としたリビングダイニングになりました。小上がりの畳スペースを設けて落ち着ける空間になりました。

写真:事例

一部吹き抜けにして、ロフトも設けてます。

写真:事例

使いやすいL型の対面キッチンです。レンジフードが正面に無いのでリビングダイニングと開放的に繋がります。

写真:事例

リクシルのベッセルタイプの洗面化粧台です。

写真:事例

間取りの変更のためスケルトン状態にしてます。

写真:事例

ウレタン吹付け断熱を屋根、外壁に施工してます。

リフォーム会社のコメント

いたんだ箇所の修復だけではなく、耐震性、断熱性を高め安心して快適にすごせるようにしました。みよし市耐震補強補助事業(120万円)、国の住宅ストック事業(30万円)。上記の補助制度を利用してます。

中古住宅の活用で以下のメリットを得る事ができて非常に助かりました。中古住宅を耐震補強する事で、耐震補強をしない場合に比べて以下のような制度を利用できました。
・住宅ローン減税は、建物だけでなく、土地についても控除を受ける事ができる。お客様が購入時は最大で400万円の減税(個人間売買の場合は200万)が可能。
・登録免許税で、所有権移転は2%→0.3%、抵当権設定登記が0.4%→0.1%と大幅に減税された。
・不動産取得税が土地で45,000円以上控除、建物は建築年で変動しますが控除される。
・地震保険が10%割引となる。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  屋根・外壁  |  キッチン  |  風呂  |  洗面化粧台・洗面所  |  リビング・ダイニング  |  洋室・子供部屋  |  玄関・ポーチ  |  廊下・階段  |  床・フローリング  |  外構・エクステリア  |  耐震  |  断熱・窓・省エネ  |  バリアフリー・介護  |  中古住宅・空き家
参考価格 1900万円
施工時期 2017年11月実施
メーカー名・製品名
タグ
この事例の口コミを見る 

有限会社 原田建築 その他のリフォーム事例