写真のみ

写真:事例

床は素足に心地良い無垢材を選択。グレーxブルーの落ち藩ける空問に、ソファーや椅子の差し色が調和している

写真:事例

壁付けだったキッチンは対面式に変更。料理中もご夫婦で会話が楽しめるようになった

写真:事例

和室2室を取り込んで広いLDKに。構造上取り外せない柱は表面をきれいにして残した。ソファ前のサイドテーブルは古いお盆をリメイクしたもの

写真:事例

ご夫婦の仕事部屋は入り組んだ形になっているため、同じ部屋でありながらプライベートなワークスペースをキープできる。

写真:事例

寝室の一角に設けた特等席。窓を開ければ心地よい風を感じながら海を眺めることができる

写真:事例

以前より広くなったトイレは蓋を閉めた状態で自動洗浄できるパナソニック製に。アンティーク風の真鍮のミラーは奥様のお気に入り

写真:事例

増築部分に移動した玄関は、天井の照明と上がり桓に設けた間接照明が美しい明かりで照らす。帰宅後にすぐ手を洗えるよう手いも用意した

リフォーム会社のコメント

01.玄関を移動して仕事部屋を新設

ご主人はカメラマン、奥様は縫製作家のご夫婦共用の仕事部屋を新設。もともとあった玄関を勝手口として使うことで、機材の出し入れがスムーズに

02.階段は勾配の緩やかなものに架け替え

急勾配だった階段は取り外し、緩やかで昇り降りしやすいリビング階段を設置。急な階段に慣れていなかった奥様だけでなく、ご夫婦の将来にも安心

03.寝室にご夫婦共用のクローゼットを用意

収納は空間を生かして効率的に計画。ご夫婦の衣類は寝室のベッド背後に設けた共用のクローゼットにまとめて収納。扉を付けないことで空間を広く見せている

04.家事室を設けて作業効率をアップ

家事室に洗濯機と物千しスペース、カウンターを設けて家事効率を向上。物干しスペースの窓を開け、サーキュレーターを使うと洗濯物が早く乾く


<お客様の声>
住む人の目線に立った的確なアドバイスをいただけました。
親切な営業さんやプランナーさんが担当してくださり、気持ち良くリノベーションできました。
何か決めるときにはメリットだけでなくデメリットも教えてくださったので、納得して決めることができました。家の内見動画が好きで、自分の家ならこうしたいという思いもあったので、希望通りに叶えていただけて満足しています!

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  キッチン  |  風呂  |  トイレ  |  洗面化粧台・洗面所  |  リビング・ダイニング  |  洋室・子供部屋  |  寝室  |  玄関・ポーチ  |  廊下・階段
参考価格 2500万円
施工時期 2023年08月実施
メーカー名・製品名
タグ

株式会社マエダハウジング その他のリフォーム事例