
株式会社マエダハウジング | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 自分たちらしい理想の住まい
写真のみ

キッチンとアトリエの間の垂れ壁は、緩やかなアーチを描いたアール仕上げに。キッチン上のつり戸棚にはオールドノリタケの食器や輪島塗などが飾られ、上部にダウンライトを設置して美しく見せている。

将来、椅子に座りながらでも無理なく料理ができるよう、通路を広く確保したキッチン。大容量のミーレの食洗機をIKEAのキッチンと組み合わせることで、小さめのシンクでも十分機能的に使える。

クラシックカーの運転が好きな奥様のミニカーコレクションを飾るショーケース、貴重な和洋食器を見せつつ収納するつり戸棚などを新設。


ロフトの下には目覚めとともに日の出を眺められる寝室があり、将来電動リクライニング式ベッドに替わっても2台並べて置ける広さと出入り口を確保。

余った無垢材を使ってご主人が造った縁台や収納棚が置かれたバルコニー

奥様が着替えやメークをするためのドレッシングルームは、普遍的な美しさをもつウィリアム・モリスのクロスでコーディネート。

洗面脱衣室には横長のカウンターの下にビルトインタイプの洗濯機を据え、洗面台の下は愛猫のトイレコーナーに

ロフトの側面はキャットウォールになっていて、愛猫が登りやすいようステップの形や間隔も考えて設計
リフォーム会社のコメント
浴室と洗面脱衣室をトイレ横に配置し、窓際にご主人のアトリエを新設。
リビング横の和室と収納は寝室と納戸に変え、上部に階段付きのロフトを設けた。
洗面脱衣室とひと続きのドレッシングルームは壁を斜めに取って玄関側のホール部分を広げ、通路の幅も広げて高さとゆとりある玄関に。
キッチンの周囲には食器やミニカーなどを見せる収納スペースを設け、回遊性のある間取りに変更した。
窓には結露防止のためペアガラス、玄関の出窓には内窓を採用して断熱性を向上させ、床には小国杉の無垢材を全面に張って心地よさも高めた。
【お客様の声】
住まいのプロに相談して私たちの想像を超える前向きな提案をしてもらい、出来映えもすばらしく、おかげで夢を形にすることができました。
1年以上かけて楽しく笑顔でプランニングを行え、思い切ってリフォームをして本当に良かったです。
リフォーム概要
建物種別 | マンション |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) | キッチン | 風呂 | トイレ | 洗面化粧台・洗面所 | リビング・ダイニング | 収納 |
参考価格 | 1180万円 |
施工時期 | 2024年10月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
株式会社マエダハウジング その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。