
株式会社マエダハウジング | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 快適で安全に楽しめる家
写真のみ

森の中にいるような窓の外の緑と、木を随所に使った内装が心地良さを生むLDK。悩みだった寒さも完全に解消された。キッチンカウンターのウッドパネルはご自身で調達

キッチンの壁にレンガ柄のタイルシートをあしらったLDK。キッチンカウンターがダイニングの役割を担う。壁面に設置した収納は、3カ月かけて自らで製作した

プロの厨房をイメージし、総ステンレス仕様にしたキッチンはサンワカンパニー。カップボードはご自身でLAアーキテクツから調達し、マエダハウジングが設置。床はフロアタイル

つり戸と玄関収納を新設し、照明器具も新しくした玄関。玄関ドアをスリット入りにしたことで、暗くなりがちな玄関に外の光を取り込むことで明るい玄関になった

天井に網代柄のクロスを張り、土壁は既存のまま残した和室。昔の婚礼ダンスに部材を付けて再利用し、年代物のラジオをディスプレーしたレトロな空間が広がる

キッチンの背後にあるお母様の部屋。可動式の書棚を備えた右のカウンターは家事スペースとして利用。中央の収納は、上段の棚を造作、下段の棚はご自身でDIYで設置

トイレに新設した手洗い台は、洗面脱衣室と同じく木製カウンターとし、立ち上がり部分をタイル張りに。立ち上がって体の向きを変えずにそのまま使えるのが便利

広さが増し、洗面台を新しくして収納のための可動棚も備えた洗面脱衣室。室内干しができるようになり、内窓も設置したことで、着替えるときの寒さからも解放
リフォーム会社のコメント
築50年の家にお母様と2人暮らしのH様は、浴室やキッチン、床などに経年劣化が目立ち始め、結露に伴うカビにも悩んでいた。
台風で家全体が揺れることもあり、耐震対策を含めた全面リフォームを決断。
依頼したのは、親族の家の売却時にお世話になった銀行から紹介されたマエダハウジング。
モデルハウスを見て、リフォームで家が大きく生まれ変わることを目の当たりにしたからだった。
H様邸は周囲を緑に囲まれていることもあり、湿気対策と断熱性の向上を図るべく、断熱材の施工はもちろん、多くの時間を過ごすLDKとお母様の部屋に内窓を新設。
大開口の掃き出し窓から豊かな緑が望める景観を維持しつつ、断熱性を高めた。
耐震面においては、1階をスケルトン状態にした際、基礎部分が湿気と劣化によって大きく傷んでいたため、コンクリートを入れて土台を安定。
耐震補強を加え、台風による瓦のズレで雨漏りしていた屋根も補修を行った。
また、玄関以外は全面バリアフリーとし、高齢のお母様も安心して暮らせるよう安全性も着実に高めた家づくりを実践した。
<お客様の声>
自分が描いたリフォーム後のイメージは最初から明確だったので、打ち合わせはスムーズに楽しく進み、大満足の仕上がりになりました。
完成後、暮らし始めて半年が経ちますが、断熱効果を大いに実感しています。
エアコン1台で快適に過ごせるし、前の道路を行き交う車の音も気にならなくなりました。内装に木を多く使ったことで、大好きな緑の眺めと室内の雰囲気の釣り合いが取れるようになったことにも満足しています。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) | キッチン | 洗面化粧台・洗面所 | リビング・ダイニング | 和室 | 玄関・ポーチ | 廊下・階段 |
参考価格 | 1953万円 |
施工時期 | 2023年12月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
株式会社マエダハウジング その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。