
株式会社マエダハウジング | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 水回りと収納スペースを拡大
写真のみ

キッチンはワークトップがセラミック製のものをセレクト。予洗いなしで大量の食器が洗えるミーレの食洗機を導入した。

廊下の収納を拡大してすっきり分類。来客時はロールスクリーンで目隠しできるようにした

キッチンの壁はブルーのタイル風クロスを選択。オープンタイプの可動棚の収納のほか、右手奥にもパントリーを設けた

玄関には大容量の玄関収納を設置。靴の脱ぎ履きがしやすいよう、折り畳み式のベンチも取り付けている

物であふれていた洗面台は、日用品をすっきり整理できる収納付きの造作に。左官材のモールテックスのような雰囲気に近づけるため1度塗り直した。

以前は1人立つだけでいっぱいだった洗面脱衣室をぐっと広げ、ランドリースペースを併設。パジャマや下着類をしまえる収納も用意した。


リフォーム会社のコメント
家族が集まるLDKを広く取り、収納を多く設けるために洋室2室をサイズダウン。
主寝室として使っている洋室にウォークインクローゼットを設置したほか、廊下の収納を拡大し、玄関収納、小上がりの下、洗面脱衣室、キッチンの両サイドに設けたパントリーなどで収納力を大幅にアップした。
キッチンは対面式にし、お子さんの様子やテレビを見ながら料理ができる。
【お客さまの声】
私たちの要望に細かく応えた提案をしてくれるので、打ち合わせや完成していく過程が楽しくて、終わってしまうのが残念なくらいでした。
洋室は将来的に子ども部屋として使いますが、そんなに広さは必要ないので家族で過ごすLDKが広くなってうれしいです。
収納力もアップして、私たちの暮らしにフィットする住まいになりました。
リフォーム概要
建物種別 | マンション |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | リノベーション(全面改修) | キッチン | トイレ | 洗面化粧台・洗面所 | リビング・ダイニング | 玄関・ポーチ | 廊下・階段 | 収納 |
参考価格 | 1570万円 |
施工時期 | 2024年11月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
株式会社マエダハウジング その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。